2013年2月24日日曜日

2/23練習

午前は良元小、午後は仁川小で練習しました。
法要のため、午前はKコーチに指導して頂きました。
午後は14が少し遅れたほかは、全員が参加しました。

まず月に1度の課題であるリフティング測定をしました。
私がみている組では15が、太腿リフティングを中心に500回を超えました。
指導するものとしては、もっと足を使ってほしいところもあるのですが
姿勢の良さや集中力などはすごいものを感じました。

ターンのドリブルの練習をしました。
13が、クライフは少し苦手のようですが
相手の存在を意識して練習していました。
13はその後も集中して練習に取り組めていました。

4角形のパス回しをしました。
全体的に少し集中をかいていまいたが、
4が工夫した動きをみせていました。
事前に周りをみる、わざとスペースをあけておく、
ボールによる、左右に関係なくきちんとトラップする
という一連動作がスムースでした。

4対4で対面2フリーマン間をつなぐミニゲームをしました。
フリーマンにパスを出した人と違う人がパスをもらうルールにしました。
フリーマンを頼りにくくなった分、4人で打開しようとするプレーが増えたほか、
意識してプレッシャーをかけようとする声も増えたので
全体としては良かったと思います。
ただし、時間が経つと攻守の切り替えが少しルーズになってきました。

4対4で3ゴールずつのミニゲームをしました。
ゴールを決めたら、連続して次に攻めるゴールの向きが
反対になるルールにしました。
3ゴールある分横に広いので、いかにワイドに攻めるか、ということと
ゴールを決めた瞬間にピンチに変わるので、
(決められた瞬間チャンスに変わるので)
そのあたりの切り替えの早さをポイントにしました。

14のチームはポジションをバランスよく配置してワイドに攻めたほか、
ゴールを決めた瞬間にただち新しいゴール方向に大きく攻め込むなど
工夫がみられました。このあたり14のコーチングは目をひきました。
そのほかのチームは、正直まだまだでしたが、
それでも、時には味方やゴールを囮にしたドリブルをみせるなど
以前よりも選択肢をもった落ち着いたプレーが増えたと思います。

最後はコーチ・OBも混じって、8対8で4ゴールのゲームをしました。
終盤雨がきつくなりましたが、Kコーチのチームがきっちりと
目標のゴール数を決めきって終了しました。

N




2013年2月17日日曜日

2/16自主練

午前中の交流試合あと、希望者が仁川小に戻って練習しました。
3・4・5・7・8・10・13・14・15・16が参加しました。

午前中の最後の試合の大敗について
同じような失敗・流れから失点を繰り返したことに対して
試合中に自ら何の修正の工夫もしない、しようしないことについて
意識を変えていこうという話をしました。

仁川小ではまずドリブルの練習をして、
3対3の対面フリーマンのパスゲームをしました。
高校卒業予定のOB、RくんとYくんにフリーマンをしてもらいました。

4・7・15のチームが、パスを出した後の動きだしの早さや
とまらず相手DFの間に顔を出し続ける動き
ボールを失ったあとのプレッシャーの早さなどで
他チームを圧倒していました。

その後4対4で4ゴールのミニゲームを行いました。
ここでは、3が周囲をよくみて早く適切な状況判断からゴールを連発していました。

復帰組では、練習を通じて14が徐々に判断のスピードがあがってきました。
5も強引なドリブルから何度かピンチを招きましたが、
その後は良い判断を行うシーンが少し増えたと思います。
10も良い声が出ていますので、体が馴染んでくると、
もっと良いプレーが増えると思います。

最後はOB・コーチも入り混じって
7対7でハンドゴールも使っての4ゴールのゲームを行いました。
5号球で成人とこのような形でプレーできるのはありがたいと思います。
8の切れ味鋭いプレーが目をひきました。